会社を成長させるための就業規則を作成いたします。
私たちにできること
就業規則を整備していないとどうなるの?
就業規則を整備していないとどうなるの?
労働基準法、労働契約法、労働組合法等など、社員を守る法律は数多ありますが、会社や経営者を守ってくれる法律は皆無です。そのため、ひとたび労使トラブルが発生すると、会社や経営者が不利な状況に追い込まれることが非常に多いのが現実です。
企業と労働者の間には様々なトラブルが潜んでいます。解雇問題、残業問題、情報漏洩、パワハラ、セクハラなど問題は山積みです。それらの問題を未然に防ぐためにも明確な会社のルール作りが必須です。従業員にとってもそれらが明確になっていることで会社のために頑張ろう!となれると思います。
就業規則がきっかけで従業員のやる気に火を付け会社の成長をさらに加速させるかもしれません。こういう時はどう対応する、ということが分かっていると経営者も安心して事業に取り組めます。法的には10名以上従業員を雇用する場合は就業規則の作成と届け出が義務となっています。
就業規則を整備する意義や目的を整理する
就業規則を整備する意義や目的を整理する
就業規則の目的は、会社と社員がお互いの権利を守り、かつ義務を果たしながら、会社を発展させていくことです。従って、社員が果たすべき義務(労務の提供等)や、社員として守られるべき権利(休暇や賃金等)を明確にする必要があります。
それによって、会社と社員双方が、義務と権利を理解し、より働きやすい職場環境を作り、トラブルを未然に防ぐことができます。万が一トラブルが起きたとしても、最小限で解決できるようになります。トラブルが多い職場では従業員の士気も下がり業績にも影響してしまいます。
トラブルが大きくなってしまうと、労働基準監督署から指導が入り数百万円の支払い命令がされたこともありました。あなたの会社でも起こり得る問題です。あなたの会社に特化した就業規則でないと大きな代償を受けることになるかもしれません。
就業規則作成サポートについて
就業規則作成サポートについて
お知らせ
9月17日 企業に求められる過労死等防止のための対策
こんにちは、福岡就業規則相談センター(社会保険労務士法人サムライズ)です。 2014年6月に過労死等防止対策推進法が成立してから10年が経過しました。これまで同法に基づき策定された「過労死等の防止のための対策に関する大綱
9月10日 2023年度の労基署監督指導における賃金不払事案件数は21,349件
こんにちは、福岡就業規則相談センター(社会保険労務士法人サムライズ)です。 先月、厚生労働省は「賃金不払が疑われる事業場に対する監督指導結果(令和5年)」を公表しました。これは2023年1月から2023年12月までに、全
9月3日 無用な解雇トラブルを防止するために知っておきたい解雇予告の注意点
こんにちは、福岡就業規則相談センター(社会保険労務士法人サムライズ)です。 従業員が重大な問題を起こしたり、勤務成績や業務の能率が著しく不良で会社が何度も指導を行っていたにも関わらず、改善が見られないといった理由により、
8月27日 電子申請が義務となる労働安全衛生関係の手続き
こんにちは、福岡就業規則相談センター(社会保険労務士法人サムライズ)です。 社会保険の手続きを始めとし、様々な手続きについて、徐々に電子化される流れが進んでいます。これは、電子申請の義務化や、電子申請の利便性が向上したこ
8月20日 引き続きトップとなった「いじめ・嫌がらせ」の相談件数
こんにちは、福岡就業規則相談センター(社会保険労務士法人サムライズ)です。 先月、厚生労働省より「令和5年度個別労働紛争解決制度の施行状況」の集計結果(以下、「集計結果」という)が公表されました。個別労働紛争解決制度とは
8月6日 2025年4月から厳格化される育児休業給付の延長手続き
こんにちは、福岡就業規則相談センター(社会保険労務士法人サムライズ)です。 育児休業の延長・再延長時には、一定の要件を満たした場合、雇用保険の育児休業給付金についても支給が延長されることになっています。2025年4月1日